医院ブログ

スーパーTC‼︎

京都市伏見区向島のふじわら歯科です。

桜が開花してきましたね🌸

今週末は、お花見を予定されてらっしゃる方も多いのではないでしょうか。

さて、4月5日(水)に大阪のクリスタルタワーで開催された「スーパーTC育成塾」に行って参りました。

TCって何??」と思われる方がほとんどだと思いますので、ここで少しご説明いたしますね。

TCは、トリートメント・コーディネーターの略称です。病院でも増えてきてるんです。

「歯医者さんは怖い」とか「何をされてるのかよくわからない」というのが一般的なので、患者さまが安心して当院に通っていただけるよう、歯科医院と患者さまの架け橋となって間を取り持つ役割を担っています。

今回のセミナーは、その「TC」に

「スーパー」がつくんです‼︎

「スーパーTC」になる為の勉強会です‼︎

会場には各地から来られた歯科医院の方たち、総勢120名(?)で会場満席でした。

私たちは、患者さまに寄り添い患者さまにより豊かな生活を送っていただく為、学んだことを実践していきます‼︎患者さまからの「ありがとう」は私たちの原動力なんです。

今回で2回目、次回がラストです。宿題も第1回目に引き続きどっさり出ました(笑)毎回テストもあるので、テスト勉強もがんばります‼︎

応援して頂けたら嬉しいです(^^)

 

超音波スケーラーの研修しました

京都市伏見区向島のふじわら歯科です。

2月28日にデンタルタイアップさまに来院頂き研修をしました。

今日は超音波スケーラーです(*^_^*)

超音波スケーラーとは、歯石をとるための水が出る器械の事を言います。

 

毎日使用していますが、知識などの勉強をしたのは学生以来でした(^_^;)

患者さんが不快な思いをしないようにがんばらないと(^_^)v

CIMG0859

口腔内カメラの研修しました

京都市伏見区向島のふじわら歯科です。

1月31日にデンタルタイアップさまに来院頂き研修をしました。

今日は口腔内写真です(^-^)

 

患者さんのお口の中の状態を客観的に見てもらうために

お口の中の写真の撮影の研修をしました。

一眼レフのカメラを片手でもつので重たくて手が震えます。

頑張って腕も鍛えないと。CIMG0848

早く実践できるように、みんなで練習です。

 

 

 

お口の中の豆知識

京都市伏見区向島のふじわら歯科です。

歯間ブラシを使用したら出血して (◎-◎;)ドキッ!!

としませんでしたか・・・

歯間ブラシを使用し始めると、出血することがあります。

これは歯茎がはれているためです。

 

使用を続けると腫れはおさまって、出血はおさまってきます。

 

リーダーセミナーに参加してきました

京都市伏見区向島のふじわら歯科です。

11月19日(土)11月20日(日)2日間にわたって、広島でデンタルタイアップ主催のリーダーセミナーに参加を

3人で行ってまいりました。とても濃い内容でしたので2日間大変でしたが、有意義なセミナーでした。

ページの先頭へ

WEB予約 24時間予約可能お電話でもご予約できます:075-601-6669

診療時間

※日祝日は休診。最終受付 月火木金17:00まで 土曜日16:00まで

住所:〒612-8141 京都市伏見区向島二ノ丸町387-3 駐車場:乗用車8台分

  • 住所〒612-8141 京都府京都市伏見区向島二ノ丸町387−3
  • 駐車場乗用車10台分(京都府宇治市槇島町落合228-2)
  • 電話番号075-601-6669